ホーム > シンポジウム・研修会 > 平成24年度 第18回定期研修会

平成24年度 第18回定期研修会

テーマ:装潢を支える伝統技術・伝統材料

開催概要

日  時  ■  平成24年11月30日(金)
会  場  ■  京都府民総合交流プラザ京都テルサ
主  催  ■  一般社団法人 国宝修理装潢師連盟
後  援  ■  独立行政法人 国立文化財機構
京都府教育委員会
滋賀県教育委員会
奈良県教育委員会
大阪府教育委員会
福岡県教育委員会
一般社団法人 文化財保存修復学会
全国文化財保存技術連合会
特別協力  ■  一般社団法人 伝統技術伝承者協会
参加者数  ■  337名

プログラム

12:15 開  場 (受付開始)
13:00〜13:10 開会挨拶  岡 興造(国宝修理装潢師連盟理事長)
13:10〜14:40 基調講演 「文化と文化財」
 佐々木 丞平 氏(京都国立博物館長)
14:40〜14:55 休  憩  
14:55〜15:55 講  演 「織(羅)について」
 廣瀬 賢治 氏(伝統技術伝承者協会理事長)
15:55〜16:25 研修報告 文化庁芸術団体人材育成支援事業報告「中国書跡の掛軸装についての研究」
 高瀬 亜津子(文化財保存)
16:25〜16:45 事例報告 「像内納入品の修理事例報告、及び作品取り扱い資料について」
 岡墨光堂
16:45〜17:05 事例報告 「絹本著色 阿弥陀来迎図の保存修理について」
 坂田墨珠堂
17:05〜17:10 閉会挨拶  坂田 雅之(国宝修理装潢師連盟副理事長)
17:10〜18:00 ポスターセッション (展示 13:00〜18:00)
18:00〜20:00 懇親会 (テルサホール)

ポスター発表

テーマ 発表者
像内納入品の修理事例報告、及び作品取り扱い資料について (株)岡墨光堂 木下陽介・比嘉直子
向日市文化資料館寄託 紙本著色鴫谷山山論裁許絵図 事例報告 (株)桂文化財修理工房 三神和美
「紺紙銀字華厳経断簡(二月堂焼経)一巻」事例報告 (株)光影堂
絹本著色「阿弥陀来迎図」の保存修理について (株)坂田墨珠堂 佐藤麻衣子
重要文化財「惟康親王願文 一巻」(金地院)の修復事例報告 (株)修美 刀谷公子
狩野元信筆「潙山倒瓶図」(龍安寺蔵)修理事例報告修理が研究にもたらすもの (株)松鶴堂 袴田尚志
公益財団法人三井文庫蔵 重要文化財 手鑑「たかまつ」の保存修理について (株)半田九清堂 川端誠
顔料が漉き込まれた旧肌裏紙について (株)文化財保存 今田淳
竹の未叩解繊維が多く漉き込まれた本紙の修理事例 (株)墨仁堂 友田千恵
平成24年度国庫補助金事業「技術技能の練磨」事業報告「インターンシップ事業」 (社)国宝修理装潢師連盟
東アジア紙文化財保存修理シンポジウム(第1回〜第4回) (社)国宝修理装潢師連盟
日中韓共同 伝統的製紙技術に関する現地調査 (社)国宝修理装潢師連盟

ページの先頭へ

写真

ページの先頭へ